こんにちは。
経年風アクセサリー素材のお店*よつば商店
店長のシバガキです
先週末
ハンドメイド講師さん向けのブランディング・
マーケティングの講座を主宰されている
マツドアケミ先生(@matsudoakemi)が
講座の生徒さんと動画撮影するため
名古屋にいらっしゃると聞いたので
お手伝いをしてきました
(シバガキも以前講座を受講していて
お世話になっていました)
先生がインタビューするのは
愛知県瀬戸市とオンラインで
クレイフラワー教室
Petit Elegance
を主宰されている
加藤みゆきさん(@petit_elegance_clay)
みゆきさんのクレイフラワー作品
とっても素敵
粘土で作られているとは思えない!
インタビューの撮影場所は
コートヤードマリオットのスイートルーム
シバガキは普段の生活で
ホテルのスイートルームにお邪魔するという経験を
したことがなかったのでとても楽しかったです
ここのホテル、1階のエントランスに入った瞬間から
梔子をベースにしたであろう香りが立ち込めていて
うっとりしてしまいました…クチナシの香り好きなので…
シンプルで落ち着いた素敵なお部屋で
撮影のお手伝いをさせて頂きました。
無事に先生とみゆきさんのインタビューが終わったら
次はなんと私も参加して3人でわいわいお話する
動画も撮影しました
よつば商店を始めようと思ったきっかけや
ショップを運営していてよかったこと、
つらかったことなどを拙いながらも
お話しさせて頂きました。
動画はたぶん近いうちに先生のYoutubeチャンネルで
公開されると思うのでその時はお知らせいたします。
よかったらシバガキが緊張している様子を
見てやってください
そんなこんなで無事撮影が終わり
ホテルラウンジのハッピーアワーで軽く1杯
お疲れ様の乾杯
このあとは場所を変えて先生の講座THE DREAMの
名古屋エリア在住の1期生〜8期生さんとお食事会
名古屋のフェイクスイーツ講師ヒロ先生おすすめの
ミッドランドスクエアにあるレストラン
ビストロ イナシュヴェでおいしいお食事を頂きました
はじめましての方がたくさん
みなさんハンドメイドをお仕事にして
がんばっている方たちです!
アケミ先生とみゆきさんと
ハンドメイドのお仕事についてや
自分で仕事をする(起業)について
お話ができたことや
お久しぶり&はじめましてのDREAMの方とも
お話しできて元気を分けて頂いたような気分です。
貴重な体験ができて
とっても楽しい1日でした
ありがとうございました
明日はショップの更新をします。
更新作業がんばろう
経年風アクセサリー素材のオンラインショップ
よつば商店
https://yotsuba-and-co.jp/
LINE友だち登録は
https://lin.ee/NrEKHiE
またはこちらのQRコードからどうぞ
商品入荷のお知らせやお得なクーポンを
お届けしているメールマガジン登録はこちらから↓
https://yotsuba-and-co.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01114554
Twitter
@yotsubashouten
Instagram
@yotsuba_and_co
最近のコメント